|  |  | 発 起
 人
 の
 皆
 様
 
 | 未 来
 観
 光
 戦
 略
 会
 議
 
 |  |  |  | 五 月
 二
 十
 三
 日
 
 |  |  | お め
 で
 と
 う
 ご
 ざ
 い
 ま
 し
 た
 。
 
 | ま す
 。
 
 | 皆 さ
 ま
 の
 創
 意
 あ
 る
 試
 み
 に
 心
 か
 ら
 敬
 意
 を
 表
 し
 重
 ね
 て
 お
 祝
 い
 を
 申
 し
 あ
 げ
 
 | か ら
 れ
 よ
 り
 大
 き
 な
 成
 果
 を
 あ
 げ
 て
 い
 か
 れ
 ま
 す
 よ
 う
 期
 待
 申
 し
 あ
 げ
 ま
 す
 。
 | ま た
 日
 本
 海
 学
 な
 ど
 す
 で
 に
 活動
 し
 て
 い
 る
 諸
 団
 体
 、
 諸
 機
 関
 と
 の
 交
 流
 を
 は
 
 | 向 上
 に
 資
 す
 る
 も
 の
 で
 あ
 っ
 て
 ほ
 し
 い
 と
 念
 願
 し
 て
 お
 り
 ま
 す
 。
 
 | 新しい皆さまの会が地域の観光を盛んにし、ひいては地域文化の向 | 観 て
 自
 国
 の
 文
 化
 向
 上
 に
 役
 立て
 る
 、
 とい
 う
 意
 味を
 も
 つ
 と
 さ
 れ
 て
 お
 り
 ま
 す
 。
 | 観
 光
 の
 語
 源
 は
 光
 を
 高
 く
 揚
 げ
 て
 観
 る
 、
 よ
 く
 観察
 す
 る
 、
 他
 国
 の
 文
 化
 を
 よ
 く
 
 | 大 き
 く
 貢
 献
 し
 て
 い
 く
 こ
 と
 を
 期
 待
 して
 や
 み
 ま
 せ
 ん。
 
 | 皆
 さ
 ま
 方
 の
 活
 動
 が
 観
 光
 や
 文
 化
 の
 交
 流
 を
 活
 発
 に
 し
 て
 地
 域
 の
 活
 性
 化
 に
 
 | の と
 お
 り
 で
 あ
 り
 ま
 す
 。
 | し て
 い
 こ
 う
 と
 い
 う
 動
 き
 が
 活
 発
 に
 な
 っ
 て
 き
 て
 い
 る
 こ
 と
 は
 ご
 高
 承
 の
 と
 お
 り
 で
 
 | く 東
 南
 ア
 ジ
 ア
 を
 包
 含
 し
 た
 環
 日
 本
 海
 の
 経
 済
 文
 化
 圏
 を
 形
 成
 し
 て
 共
 に
 発
 展
 
 | こ
 の
 よ
 う
 な
 状
 況
 の
 中
 で
 わ
 れ
 わ
 れ
 の
 北
 陸
 は
 対
 岸
 諸
 国
 を
 は
 じ
 め
 と
 し
 て
 広
 | に 思
 わ
 れ
 ま
 す
 。
 
 | に 集
 中
 し
 は
 じ
 め
 て
 お
 り
 、
 い
 わ
 ゆ
 る
 地
 域
 格差
 は
 再
 び
 拡
 大
 し
 つ
 つ
 あ
 る
 よ
 う
 | さ
 て
 バ
 ブ
 ル
 経
 済
 の
 崩
 壊
 後
 の
 不
 況
 の
 中
 で
 も
 国
 の
 富
 、
 国
 富
 は
 確
 実
 に
 首
 都
 | お 祝
 い
 申
 し
 あ
 げ
 ま
 す
 | 大 き
 な
 希
 望
 を
 も
 っ
 て
 盛
 大
 に
 開
 か
 れ
 ま
 す
 こ
 と
 誠
 に
 よ
 ろ
 こ
 ば
 し
 く
 心
 か
 ら
 お
 
 | さ わ
 や
 か
 に
 薫
 る
 五
 月
 の
 風
 の
 中
 に
 未
 来
 観
 光
 戦
 略
 会
 議
 (
 仮
 称
 )
 の
 設
 立
 総
 会
 が
 
 |  | お祝い |