{s̊ό N
⍇
TCg}bv
TOPページ  


Home News Event Info Links 管理者 ページ
目的活動概要来由と理念

富山空港航空時刻表

国内便

東京   ■札幌

国際便

ソウル   ■ウラジオストク   ■大連   ■上海

小松空港航空時刻表

国内便

羽田   ■成田   ■札幌
仙台   ■静岡   ■福岡  ■那覇

国際便

ソウル   ■上海   ■台北

関連サイト



CDL とやまITベンチャー協議会



“海のそよ風”第1話~第3話完成!
この度、台湾のマンガ家・小雪(ペンネーム)さんが、2015年2月富山県内を取材され描かれたマンガ第1話~第3話が完成しましたので、紹介します。
台湾の女性と富山県の男性が富山県内を紹介するラブストーリーマンガで多言語(日本語、英語、中国語)対応となっております。
下記、URLからご覧くださいませ。

<<日本語版>>
第一話:
http://content.madefire.com/s-c7eb8b7414d44329967c8d9a054552a9/index.html#
第二話:
http://content.madefire.com/s-8d50b4badb6f4ebb97e2faa6d74eff17/index.html#
第三話:
http://content.madefire.com/s-1d01ca4362df498ebb2fba9f183e8429/index.html#

<<英語版>>
第一話:
http://content.madefire.com/s-72f05ee6ab014d12a71a3807dbeb4c9c/index.html#
第二話:
http://content.madefire.com/s-bfc33827a30547dd9c5254097ec60719/index.html#
第三話:
http://content.madefire.com/s-0a5ac2b5fc084145bac8ea9b5517ed8a/index.html#

<<中国語版(繁体字)>>
第一話:
http://content.madefire.com/s-e770d5fc9c044aafbc55ed2b55808af9/index.html#
第二話:
http://content.madefire.com/s-ecc1873140db4a74818ae97064107f73/index.html#
第三話:
http://content.madefire.com/s-dca43485668d4f1eabf89ae87420ed63/index.html#

以上





北陸三都(富山・高岡・金沢)美術館サミットin 高岡
フォーラム「令和時代のミュージアム像」を開催(終了)


“北陸三都(富山・高岡・金沢)美術館サミットin高岡”はお蔭様で無事終了することができました。
県内外から多くのご参加を頂き、ご出席、ご協力頂きました皆様に心から感謝申し上げます。
令和時代に相応しい北陸(自分の地域)の「地域活性化」について、提言・アイデアを公募したところ大勢の方からご提言を頂きました。ありがとうございます。
厳正なる審査をしたところ、下記の方々を表彰することになりましたので発表致します。


1.優秀者表彰(2名)
○山本 修一様 (高岡市、会社経営)
 【提言内容】
高峰譲吉別荘松楓殿と金屋町鋳物工場保存
今回のフォーラムは私の周りに起こっていることに関することが多々あり興味深かった。 一つは高峰譲吉の別荘松楓殿の高岡市がもらい受ける件。また一つは金屋町の鋳物工場保存に関することです。
高峰譲吉の松楓殿 これは1904年セントルイス万博の日本館を高峰譲吉はもらい受け別荘とした建物と聞く。内部は日本の工芸の粋を凝らしたもので明治と工芸の最も華やかなりし時代を象徴するものと聞いている。世界を知る、そして本日知った林忠正と縁戚の高峰譲吉が惚れ込んだもの、それが高岡へ来る。まるで譲吉が高岡のために残してくれた大きな遺産だ。報道では一部を高岡商工会議所に展示する案が出ている。残りの建物資材は保管とのこと。しかし関係者の話だと建物全体としての保存は考えていない様子だ。
今日博物館の館長が集まった、勿論この話はお聞きしていらっしゃるものと思うが果たしてこのままだと処分されるのではと危惧する。本日フォーラムの話では今開催の「明治金工の威風-高岡の名品、同時代の名工展」の展示品は将来重要文化財や国宝になる可能性があるという。では松楓殿も同様では?少しでもあるなら各方面の学者方によく調査を行ってもらってはどうだろう。仮に美術価値は低くても私は建物全体保存すべきではと思う、生家のあった御馬出町に移築修復し高峰譲吉の記念館として活用すればどうだろう。展示には博士の功績紹介・高岡の金工漆器などの工芸品展示・林忠正のコレクション展示などと併せれば価値の高い観光資源そして高岡人の誇りを今一度思い起こし元気高岡の起爆剤になると思うのだが。
藻谷さんのお話の中に「生活の中に根差した空間」というのがあった。日本国中観光施設、人に見せるには清潔・モダン・きれいが幅を利かせ画一的だ。本当に見たいものを隠そうとしている感があって面白みがない。鋳物工場であれば埃っぽい・見栄えが良くない・臭があるなどがあるが、代わりに節約・手作り・知恵・工夫があり客に興味を抱かせるものも多いのでは?正直に見せなければ何事もつじつまが合わない。高岡の魅力はどろどろとした池に咲く蓮の華だ。
その金屋町の鋳物工場(富田宗次郎鋳造所)はニシン釜を作っていて、北海道では鰊漁の鰊番屋が各地にあって今でも高岡のニシン釜は大事に保存されている。しかし地元高岡では残念ながら放置されているのが現状だ。このため高岡金屋⇒伏木⇒北前船⇒北海道という壮大な図式が成り立つ観光資源も光が当たらない。せっかく先人が残した財産をみすみす放棄するのは後を継ぐものとして有ってはならないことと思うがいかがであろう。確かに高岡市の財政は身動きならないと聞くが、我慢だけでは発展は望めない。しかし今回の催し、最後にパッションという言葉(多分松原氏を評して?)があってこれこそ解決の原動力ではないか、できれば高岡の意気を見せるためにも市民による負担で行いたいものだ。

○四津井宏至様 (高岡市、会社経営)
 【提言内容】
越中偉人館を富山銀行赤煉瓦建物につくる提案
富山銀行本店の駅前移転によって赤レンガの旧建物は高岡市が譲り受けると聞いていますが その使い道についての私の思いを申し上げたいと思います。
富山市には高志の国文学館が出来て 立派に機能していますので高岡市にはバランスをとって 赤煉瓦の建物を活用して越中偉人館を創設していただけないかと思います。
金沢市には先例としてよい石川偉人館があります。  赤レンガの建物の規模からすれば博物館にするには小さすぎるので偉人館、資料館ならサイズも山町の雰囲気にも合うと思います。越中文化の中心地に相応しい施設です。
構想プランナーには 今まで富山の偉人シリーズ(越中偉人譚)をよく掲載した資料を持っておられる富山新聞社、ブロンズの偉人像を沢山作り所持している彫刻家楢原北悠氏、写真家の風間耕司氏などに協力をもとめ、県庁総合政策局、高岡市など含めて概要を研究して頂いたらと思います。 できるだけ金は使わないでいままであるものを活用して 地域に永く残る施設を造れれば幸いです。
  山町筋も偉人館が出来れば県内の修学旅行生にも来ていただけると思います。また山町と金屋町との間には楽しめる連絡道路があれば両方の町並が生きると思いますので起案して頂けないでしょうか。
富山市でも 高岡市でも 中心地に 大型観光バスを長時間無料でおける駐車場をつくることが 観光客の誘致には一番大切なことです。これは海外の観光地をみれば自明のことですのでこの構想もお願いいたします。
追伸 今の学童は偉人伝を教科で習う機会が少ないのではないでしょうか。児童雑誌を見ても飴やお菓子のような柔らかな物語や漫画ばかりです。いつも時代も精神を伝え鍛えるためには偉人伝が必要です。特に郷土の偉人について県内の児童が必ず無料参観するような施設にして頂きたいものです。

2.次点表彰者(2名)
  ○中村 哲二様 (射水市、起業家)
 「テーマ」医療+美術館

○杉山 寛美様 (射水市、起業家)
 「テーマ」観光+美術館+体験民泊+食文化


以上



日時:2019年 9月22日(日)13:15~17:00 (開場 12:45)
会場:ホテルニューオータニ高岡4F鳳凰の間

入場 無料!  先着200名様

事前お申込み先⇒E-mailの方 info@miraikanko.net
            FAXの方  0766-26-5051

※申込方法の分からない方、フォーラムの内容について知りたい方は、未来観光戦略会議事務局(TEL 0766-28-5050)までご連絡下さい。
但し、平日9:00~17:00までの対応となりますのでご了承願います。

開催趣旨・目的
令和新時代を迎え、文化政策はグローカル(グローバル+ローカル)化が求められるようになりました。
そうした中、地域文化の発信拠点となるミュージアムの果たす役割が一段と大きくなっています。
ミュージアムがより身近で楽しく、面白く、刺激的で、満足感溢れる魅力的な場になることが、地域全体の魅力アップに繋がっていきます。
本サミットでは、北陸を代表する各美術館長はじめ、多くの皆様のご参加をいただき、北陸が持つ資源や遺産といった地域の宝をはじめ、多彩な芸術文化の啓発発展策を探ります。
特に、従来の視点を少し変えたり、取り上げ方を工夫したりすることで、まちづくり、文化観光、文化産業化などに波及・進化するものと思っております。
時あたかも2020東京オリンピック・パラリンピック、2025大阪万博など国際ビッグイベントが目白押しです。訪日外国人の消費額は地方においても増え続けており、18年度では地方圏が初めて東京圏を追い越しました。
こうした状況を踏まえ、ミュージアムが全国はもとより、世界へ具体的効果のある発信をしていくにはどうすればいいかーなどを一緒に考えるのが、本サミットの目的です。
優れた美術館には人を呼び寄せる力があり、経済効果をもたらすことは世界的にも明確になってきております。
「アートは力なり!」。ミュージアム、文化、Art&Designは人(また多分野)に力を与えます。ミュージアムを核に、多様な芸術家、クリエイターへの支援とともに、厚みのあるリピータ層、新ファン層獲得に繋がるサミットになれば幸いです。

(プログラム)
開会 13:15
開会挨拶   松原 吉隆・北陸三都(富山・高岡・金沢)
             ミュージアムサミット実行委員長
祝辞
開催に寄せて「面白い美術館!」伊勢彦信氏
          イセ文化財団代表理事・日本アート評価保存協会理事
Ⅰ部 基調講演
 (1) 間宮 淑夫氏 前・内閣官房内閣審議官(文化経済戦略特別チーム)
      文化政策の新たな展開―アートは力なり―
 (2) 藻谷 浩介氏 日本総合研究所調査部主席研究員・地域エコノミスト
      「アートで人口増」はありうるか?
(休憩)
Ⅱ部 パネルディスカッション「令和時代のミュージアム像」
コーディネータ
   村上 隆氏 (高岡市美術館長)
パネネリスト
   雪山 行二氏 (富山県美術館長)
   中川美彩緒氏 (富山県水墨美術館長)
   島  敦彦氏 (金沢21世紀美術館長)
   間宮 淑夫氏 
   藻谷 浩介氏
   松原 吉隆氏
閉会 17:00

主催:北陸三都(富山・高岡・金沢)ミュージアムサミット実行委員会
実行委員長:松原吉隆(未来観光戦略会議会長)
後援:富山県、金沢市、高岡市、北陸経済連合会、富山経済同友会、 富山県商工会議所連合会、日本政策投資銀行、報道機関ほか
※日本博認証番号108 ※beyond2020認証番号a002000609

******************************************************************************************

”とやま”賛歌フォーラム開催しました。
多数のご来場ありがとうございました!
日時:2019年 3月23日(土)13:30~16:15
  会場:ウイングウイング高岡4Fホール
   (あいの風とやま鉄道・高岡駅前)
入場無料! 
お申込み先⇒FAXの方 0766-26-5051
         E-mailの方 info@miraikanko.net 

 

G7富山環境相会合2016 COMIC(PDF)

日台ASEAN”絆”マンガプロジェクト
「海のそよ風」第1話(Youtubeでご覧下さい)



未来観光戦略会議5年の歩み (日本語)

5 years of activities of Future Sightseeing Strategy Conference (English)


   








文化フォーラム in TAKAOKA
飛越能・県西部を拓く
グローカル新幹線時代発進!

日時 :2011年3月19日(土)
13:10~16:50(*12:30より受付開始)
場所 :高岡問屋センター「エクール」
パンフレット: オモテ / ウラ
私のバンクーバー2010
COLUMN「水と緑に抱かれて―癒しの王国・とやま物語」 COLUMN 2014新幹線開業に向けて魅力発信-環日本海時代-

「鉄路に懸けた夢
―とやま・先駆者たちの系譜」
「水と緑に抱かれて―癒しの王国・とやま物語」シリーズ全20集 英語版あります
1.いたち川べり 2.松川べり 3.千保川 4.内川 5.富岩運河環水公園 6.富岩運河 7.朝日町 8.入善町
9.黒部川 10.黒部川 11.早月川沿い 12.上市町 13.称名滝 14.常願寺川 15.魚津市 16.滑川市 17.庄川
18.雨晴,氷見海岸 19.氷見の史跡群 20.古城公園
有識者メッセージ出典:コヨーテ No39 Nov.09 富山県の人口戦略 廣光俊昭氏

「藤子・F・不二雄さんの原風景・高岡」

「藤子・F・不二雄さんの原風景・高岡」
万葉線ネット
PORTRAM.net
2009.03.02(報告)
V.I.T フォーラム
ロシアとの観光・物流・産業振興を通じたまちの創り方

2008.11.29
環境健康フェア
(報告)

日時:08.11.29(土)

場所:ニチマ倶楽部 ザ・ホール

協賛
大同産業60周年記念事業

ビジネスマッチング 富山

08.7.11-12 
朝鮮日報御一行様来富(報告)
新聞記事(日本語)  原文(ハングル)
柳井教授のプレゼンテーション
2008.06.21
V.I.T フォーラム'08(PDF)
-グローバル化時代の新連携街ブランド-
2007.08.15
全国公募
絵と物語になるまちづくりプロジェクト
“映画の舞台にしたい「高岡・とやま」の風景”応募要項
2007.05.19
「TOYAMAブランド立県フォーラム」
~ブランド立国スイスから学ぶ~
2007.02.26
観光と投資「V・I・T フォーラム」
- 観光振興と企業誘致を通じた 選ばれるまち「とやま」の創り方 -
2006.11.25
鉄ちゃん王国とやまLRTフォーラム
- 3市長(富山・高岡・射水)サミットと 魅力ある公共交通のまちづくり -

Deprecated: mysql_query(): The mysql extension is deprecated and will be removed in the future: use mysqli or PDO instead in /export/sd203/www/jp/r/e/gmoserver/1/5/sd0212815/miraikanko.net/RecentNotice.php on line 3

Warning: mysql_query(): Can't connect to local MySQL server through socket '/tmp/mysql.sock' (2) in /export/sd203/www/jp/r/e/gmoserver/1/5/sd0212815/miraikanko.net/RecentNotice.php on line 3

Warning: mysql_query(): A link to the server could not be established in /export/sd203/www/jp/r/e/gmoserver/1/5/sd0212815/miraikanko.net/RecentNotice.php on line 3

Warning: mysql_fetch_array() expects parameter 1 to be resource, boolean given in /export/sd203/www/jp/r/e/gmoserver/1/5/sd0212815/miraikanko.net/RecentNotice.php on line 5

とやまの個性 ノーベルアカデミー街道 特集
第1回 田中 耕一 氏 「若者が自立できる日本へ」

   

Deprecated: mysql_query(): The mysql extension is deprecated and will be removed in the future: use mysqli or PDO instead in /export/sd203/www/jp/r/e/gmoserver/1/5/sd0212815/miraikanko.net/RecentNotice.php on line 3

Warning: mysql_query(): Can't connect to local MySQL server through socket '/tmp/mysql.sock' (2) in /export/sd203/www/jp/r/e/gmoserver/1/5/sd0212815/miraikanko.net/RecentNotice.php on line 3

Warning: mysql_query(): A link to the server could not be established in /export/sd203/www/jp/r/e/gmoserver/1/5/sd0212815/miraikanko.net/RecentNotice.php on line 3

Warning: mysql_fetch_array() expects parameter 1 to be resource, boolean given in /export/sd203/www/jp/r/e/gmoserver/1/5/sd0212815/miraikanko.net/RecentNotice.php on line 5


     
 

MIRAI KANKOU STRATEGY CONFERENCE

(C)MIRAI KANKOU STRATEGY CONFERENCE. All rights reserved.
 
Contant to

 


Fatal error: Call to undefined function DBClose() in /export/sd203/www/jp/r/e/gmoserver/1/5/sd0212815/miraikanko.net/index.php on line 898